太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

分譲太陽光はまだまだ盛況(価格破壊はおあずけ)|メガ発商談会レポート

time [投稿日]2015/12/13

time [最終更新日]2016/10/06

分譲太陽光はまだまだ盛況(価格破壊はおあずけ)|メガ発商談会レポート

広告

メガ発 土地付き分譲太陽光販売説明会2015 in 東京 vol.2レポート

土地付き分譲太陽光販売説明会2015 in 東京 vol.2は雨の中、大盛況

本日、メガ発 土地付き分譲太陽光販売説明会2015 in 東京 vol.2に参加してきました。

以前より期待しているメガ発、しかも2015年ラストを飾る大規模商談会ということで、かなり期待し朝一番に・・・、
と言いたいところですが、実際には事前に調べていた会場近くの1日定額駐車場が満車で、ちょっと離れたところに停めたため少し遅刻。(苦笑)

10:10ごろには会場入りしましたが、その段階ですでに参加者は3~40人ぐらいで、足元の悪い中多くの方がご参加されているようでした。

気になるお宝物件は・・・

さて皆様が気になっていることは、お宝物件はあったのかと言うことだと思います。

結論から申し上げると
残念ながらお宝物件は発見できず!
でした。残念です。(笑)

土地付き分譲太陽光発電の販売会社は7社参加されていたようですが、各社ともに判を押したように利回り10%前後の物件ばかりでした。
それなりに良いものもありましたが、お宝物件ハンターとして参加した私としては食指が動きませんでした。

土地付き分譲太陽光の価格破壊は”今ではない”

各社の営業さんとお話をしてみて一番感じたことは
土地付き分譲太陽光の価格破壊は”今ではない”ということです。

直球で言うと各社強気でご商談をされていました。(笑)
「利益率を追及するのであればご自分でやられるのが一番です。」のような発言が商談中に隣席から漏れ聞こえたりしましたので、
「言うねぇ」と逆に感心した次第です。(笑)

生産性向上設備投資促進税制にまにあう2016年2月ごろまでは現状維持か?!

いろいろなお話を総合すると、生産性向上設備投資促進税制による100%即時償却に間に合う期間(2016年2月ごろ?)までは、売り手市場が続くのではと推測します。

ウン億円規模の節税の商談をされている方もいらっしゃりして(=隣席から漏れ聞こえ)、なんだかんだ行って景気が上向いているのかなぁと感じた次第です。
うらやましい限りです。

一番の収穫はアプラスに詳しいお話を聞けたこと

個人的な一番の収穫はアプラスさんに詳しいお話を聞けたことでした。

これまで参加した商談会では、いつもお忙しそうにしていたためお話を伺う機会がなかったのですが、
今日は割とお手すきだったようですので、かなり長い時間いろいろと教えていただきました。

こちらについてはまた別の記事で紹介させていただきます。

まとめ|メガ発 土地付き分譲太陽光販売説明会2015 in 東京 vol.2

土地付き分譲太陽光販売説明会2015 in 東京 vol.2のレポートのまとめです。

  1. 残念ながらお宝物件はなし
  2. 土地付き分譲太陽光はまだ売り手市場
  3. すくなくとも生産性向上設備投資促進税制が間に合う時期(2016年2月?)ごろまで現状が続きそう

とは言え、いろいろな情報もいただけましたし、やはり参加した価値は十分にある商談会でした。
(「他も見てきます」の一言でリリースしてもらえるのはやはりありがたいですね。笑)

土地付き分譲太陽光「メガ発」

土地付き分譲太陽光発電の無料一括見積り「メガ発」

※無料会員登録後、詳細物件が見れるようになります。
※※しつこい営業電話などはまったくありませんので安心してご登録ください。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ