太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

太陽光発電所にグランドカバープラント「ヒメツルソバ」が自生

time [投稿日]2016/09/18

太陽光発電所にグランドカバープラント「ヒメツルソバ」が自生

広告

太陽光発電所にカバープランツ「ヒメツルソバ(仮)」が自生

夏休みの太陽光発電所を視察の自生しているグランドカバープラントのレポートです。
以前からあったカバープラントなのですが、今回は被覆面積がさらに大きくなっています。

 

img_0499

ヒメツルソバの特徴

葉に紫色の「V」字マークがあるこの植物、その特徴からおそらくヒメツルソバという植物と推測しています。

ヒメツルソバは旧属名ポリゴナムの名前で流通することも多いです。
原産地はヒマラヤですが、日本でも半野生化するほどよくふえます。
真夏を除き春から秋まで、ソバの花によく似た小花が多数集まった直径1cmほどのピンク色の花を咲かせます。
葉は緑色でV字形の茶色い模様が入り、秋になると紅葉します。

茎がほふくし、土に接した節から発根して広がっていきます。
花壇に植えるときは、広がりすぎてほかの植物に影響を及ぼすことがあるので、適宜切り戻しをするとよいでしょう。簡単に引き剥がすこともできます。暑さと乾燥に強いので、夏のグラウンドカバーにもおすすめです。
関東地方以西であれば、冬は地上部が枯れますが、根は残って冬越しします。
趣味の園芸より

多年草ですので、このまま大きく広がっていきそうです。
かなり強そうな植物で雑草をしっかり抑制できそうな印象を受けています。

img_0645

実験のためにヒメツルソバ(仮)の間の雑草は抜かずに放置してきました。

この夏はクローバーで失敗したので、現在はクラピアへチャレンジ中(実家の庭で実験中)ですが、この状況ですとヒメツルソバ(仮)を増やしたほうが手っ取り早いかもしれません。

防草シートの上にも繁茂しそう

防草シートの上まで伸びているツルもありました。
うまくすれば防草シートのカバーにも使えそうです。

img_0646

まとめ

太陽光発電所にカバープランツ「ヒメツルソバ」が自生しています。
この夏で大きく被覆面積を広げましたので、今後もさらに大きく広がりそうです。

グランドカバープラントとしての働きを期待します!

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ