太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

番地(住所)が違う土地への太陽光パネルの増設はNG?!

time [投稿日]2015/09/16

time [最終更新日]2015/11/29

番地(住所)が違う土地への太陽光パネルの増設はNG?!

広告

番地(住所)が違う土地への太陽光パネルの増設はNGとの業者回答

  1. 現在、検討中の野立て太陽光発電2基の追加に合わせて、太陽光パネルの増設(過積載)を検討しています。

    ところが
    事前の確認では「増設は大丈夫」との話だったので油断していたのですが
    本日まさかの増設NGの回答をいただきました。

    うそでしょ

  2. 増設NGの理由ですが、
    「番地(住所)が違う土地への太陽光パネルの増設は認められない」とのこと。

    具体的には、
    宮崎市あおそら村100ー1で太陽光発電所を申請していて、
    宮崎市あおそら村100ー2に太陽光パネルの増設は不可
    と言うことのようです。

  3. 帰宅後にいろいろと調べてみたのですが、それらしき規定が見つからず
    その真偽のほどの判断が付きかねています。

    どなたか情報をお持ちの方、
    または「○○に確認すればわかるのでは?」等の
    アドバイスをいただけますと幸いです。

    (そもそも、どこ管轄の話かも判断つかず・・・。やはり資源エネルギー庁でしょうか?)

sponsored link

コメント

  • 土地の合筆を行ってはどうですか?
    宮崎市あおそら村100ー1の土地に「あおそら村100-2」を合筆して一つの
    地番にまとめる事が出来ます。
    メガソーラーの方々は複数の地番に建設してるのが解せませんが、手っ取り速い解決策として検討の余地はありそうですが如何でしょうか?

    by 兼業農家 €2015年9月16日 10:21 PM

  • 電力会社との関係では?
    経済産業省では、出力の変更がないことでは価格の変更もないです。
    ただ、住所変更NGなので、実質住所変更になる場合は認められないので
    ダメっていわれる可能性もあります。
    ですので、電力会社は筆に関係なく、1構内=1住所に1契約が原則なので、新たな土地取得などの場合は・・・。
    同じ構内と認められればなんですが、すでにフェンスをつくってしまっているんですよね?
    トラブルの元と考えられるので、S社の内規の可能性もありますね。
    また、増設よりも、新規に作ることのほうが売り上げ上がりますからw

    by 通りすがり(鬼) €2015年9月17日 9:57 AM

  • >兼業農家さん
    合筆という方法があるんですね。
    たしかにそれなら条件をみたせそうです!
    でも、残念ながら、
    宮崎市あおそら村100ー1の土地が母所有
    宮崎市あおそら村100ー2が叔母所有
    なのでちょっと難しいように思います。
    将来もめ事のタネになりそうで、嫌がられそうです。
    アイデアいただきありがとうございます!!

    by あおそら €2015年9月17日 7:02 PM

  • >通りすがり(鬼)さん
    やっぱりそんなルールは無いですよね?!
    ありがとうございます。
    現行の1基はフェンス設置済みですが、
    追加の2基はまだフェンス設置していないので、なんとでもなるように思います。
    業者の言うことは鵜呑みにしてはいけないので、しっかりと調べてから対応したいと思います。(笑)

    by あおそら €2015年9月17日 7:12 PM

  • 自分も現在55.49kwから72kwに過積載を検討中です。自分は元々2つの番地にまたがって設置しているので過積載も同じく2つの番地にまたがって設置となるので自分の場合は恐らく大丈夫かと。
    最終手段はやはり合筆ですかね。
    土地家屋調査士に頼むことになるので余分な費用が掛かるのが難点ですが…。

    by ecoline €2015年9月21日 6:12 PM

  • > ecoline さん
    いつもコメントありがとうございます。
    ecolineさんの場合は、もとから2つの番地へのまたがっての設置(申請)なんですね~。
    合筆なら問題なさそうですが、私の場合は残念ながら2番地で土地の所有者が違うため実施が難しそうですxxx

    by あおそら €2015年9月21日 8:17 PM

  • あー所有者が違うなら合筆は難しいですね。
    今、設備認定と中電の書類を見返したらちゃんと2つの番地が記載されていました。

    by ecoline €2015年9月21日 10:28 PM

  • >ecolineさん
    そうなんですよね。非常に残念です。
    ecolineさんのように、2つの番地で申請しておけばよかったです。(笑)
    まぁ、その時点ではこんなことまったく想定していなかったのですからね。

    by あおそら €2015年9月22日 7:06 PM

  • はじめまして。いつも拝見しております。
    昨日、同様の質問を資源エネルギー庁にしましたが、字図を提出すれば問題ないと言う回答でした。
    現在、このパターンで過積載を進めています。

    by yuken €2016年1月19日 4:33 PM

    • yukenさん

      コメントありがとうございます。
      資源エネルギー庁に確認済とのことですので、それなら間違いなさそうですね!
      私の場合、過積載用の土地が確保難しくなってしまったのですが、まだ可能性は0ではないので、
      折をみてまたチャレンジしてみたいと思っています。

      またyukenさんの状況も教えていただければ幸いです。

      by あおそら €2016年1月22日 8:03 AM

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ