太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

房総(千葉)視察で防草の重要性を再認識

time [投稿日]2015/09/21

time [最終更新日]2015/11/29

房総(千葉)視察で防草の重要性を再認識

広告

千葉の房総半島に土地付き分譲太陽光物件の現地確認&視察に行ってきました。

  1. 関東地方は晴天に恵まれたシルバーウイークということで、私も土地付き分譲太陽光の現地確認と同方面の視察、そしてそれにかこつけた行楽を楽しんできました。(笑)

    ※その間、コメントやメールをいただいた方へのご返答が滞っており、大変申し訳ありません。

    視察

  2. 本当は先日紹介した静岡のおススメ土地付き分譲太陽光物件の現地確認に行きたかったのですが
    「申し込み頂いた順にご案内」とのことで、なかなか私の順番が回ってきません。(笑)

    ということで、今回は別の物件(千葉の房総半島の物件)の現地確認に行ってきました。
    ※物件自身は(業者もお休みでしたので)現地確認をしただけで皆様にご報告する内容に乏しいため
    また別の機会にご報告(できれるような進展があれば(笑))させていただきます。

  3. 同方面の太陽光発電所をいくつか見学しながら廻ったのですのが、どちらの物件も少しづつ施工が違っていますので、やはり勉強になります。

    特に今回は季節がら雑草が目につきました。
    砕石や防草シートでしっかりと対策しているところ、雑草が短い(=手入れされているところ)、雑草が伸び放題のところ
    太陽光発電施設によって様々です。

    一方で、山間部が多かったせいか、ツタ状の雑草がフェンスを乗り越えている物件が非常に多かったのが印象的でした。
    隣接する土地から伸びてくるため抜本的な対策が難しいと思われます。

    ツタを取ること自身はさほど大変ではないのですが、現地になかなかいけない副業サラリーマンには、大きな障害となりそうです。

  4. 幸い私の所有の物件はそのような状況におちいっていませんが、みなさんどのような対策をされているのでしょうか?

    車の運転中にいろいろと考えてみたのですが
    私が思いついたのは「大規模分譲物件のできるだけ内側を購入してツタの影響を受ける可能性を下げる」ことぐらいでした。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ