2019/06/10
広告
2017年クラピアチャレンジ中間報告
2017年1月冬休みを利用して、太陽光発電所のクラピア(スーパーイワダレソウ)を使った雑草対策にチャレンジを開始しました。
とは言ってもまずは第1ステップとして実家にクラピアを植えて様子を見ているところ。
冬休みから夏休みまでおよそ半年間でどれぐらい大きくなったでしょうか。
2017年1月の2017年クラピアチャレンジ開始の記事を見ながら比較をすると経過が良くわかります。
第1ステップ目標は実家庭で大きく
温室のクラピア
まずは温室のクラピアから見てみます。とは言っても8月の宮崎。もちろん温室からは出されています。
やはりクラピアの繁殖力は凄いですね。ここまで覆い茂っていました。
別の植木鉢に移したようです。
実家庭のクラピア
つづいて実家の庭に良い場所5箇所に植え替えたクラピアです。
まず1箇所目です。
私はここが一番大きくなってるかなと思っていたのですが、予想に反して全然大きくなっていませんでした。
父曰く「こちらは自宅から遠いのでほとんど水をあげていない。水をあげないと育たないね。」だそうです。
ということは太陽光発電施設に植えても大きくならないということでしょうか。さらなる検証が必要です。
続いて2か所目。・・・2か所目にしてこの存在を忘れられた感。
続いて実家庭の3か所目。こちらは予想以上に繁殖していました。これこそクラピアの旺盛な繁殖力というところでしょうか。
前2か所と比べて、こちらのクラピアには毎日水やりをしているところが大きな違いのようです。
最後の4箇所目です。3か所目に比べるとそれほどでもありませんが順調に育っているようです。
実家でさらに増やしてみる@根伏せ
実家の庭で順調に育ってたクラピア。さらに実家の庭で増やしてみることにしました。
やり方はかんたん。
「クラピアをブチっと根ごとちぎって、土をかけて水をかけて足で踏む。」だけ。
作業時間は15分でした。
まとめ
2017年1月に植えたクラピア。夏休みの時点でまずます順調に成長していました。
冬休みにどれぐらい大きくなっているか楽しみです。