太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

スネイルトレイル対応の第1ラウンド終了

time [投稿日]2015/07/16

スネイルトレイル対応の第1ラウンド終了

広告

太陽光パネルにスネイルトレイルが大量発生

  1. 昨年末に発見された太陽光パネルにスネイルトレイルが大量発生の件の続報です。(その7です。)

  2. 過去の経緯はこちらの記事をご確認ください。
    太陽光パネル248枚にスネイルトレイルが発生
    太陽光パネルのスネイルトレイル発生状況の現場立会い
    スネイルトレイルが発生した太陽光パネルを持ち帰り検査いただくことになりました
    スネイルトレイルの持ち帰り検査で、ようやく太陽光パネルが回収されました
    スネイルトレイルの持ち帰り試験の結果:クラック発見も出力は定格以上
    スネイルトレイルの持ち帰り試験用太陽光パネルの枚数不整合の結末

    fc2blog_201412281829276cc.jpg

第1ラウンドの終了

  1. なかなか更新ができていませんでしたが、太陽光パネルにスネイルトレイルが大量発生した件、いろいろとやり取りを続けてきました。

  2. 結論から言いますと、営業所とやり取りをする第1ラウンドは終了です。

    営業所は結局本社の意向に逆らうことができず、単なる伝言役になっているだけですので、本社と直接やり取りを行う第2ラウンドを行いたいと思います。営業所の担当者の方は、比較的私側にたって本社サイドに要求を出してくれていたのですが、さすがに申し訳なくなってきました。
    いろいろな方に相談し、より実があるであろう本社との直接交渉に切り替えることとしました。

  3. 実を言うとかなり昔に第2ラウンドに入っていたのですが、本サイトからの情報逆流による交渉デメリットを考え、更新を差し控えていました。次回以降の更新も現在進行形のように記載しますことを、あらかじめご了承ください。

第1ラウンドの終了時点でのメーカの主張

  1. 第1ラウンドの終了時点でのメーカの主張は以下のようなものです。
    1.スネイルトレイルでは太陽光パネルの発電量は下がらない(はず)。万が一、発電量が下がったらもちろん交換する。
    2.発電量が下がらないことを証明するサイクル試験を行うつもりは無い。
    3.出力ダウン有無の調査は(メーカは行わないので)自分で調べること。
    4.太陽光パネルの上にのって作業することは問題ない。そのことを証明する資料もないし試験もしていないが問題ない。

  2. こちら視点の記載ですので若干のバイアスはかかっていますが。おおむねこんな感じです。

    このような発言をどこかで聞いたことないですか?

    私はお前はジャイアンか!!っと思ってしまいました。

    ジャイアンの名言「お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの」と同じぐらい道理が通らない主張だと思っています。

  3. まったく道理は通らないのですが、面倒な交渉は営業所の担当に丸投げしている感じです。営業所の担当も道理が通らないことは分かっているので「すいません」と言うばかりです。まったく、かわいそうになります。

  4. ということで、次回以降の記事では本社を相手とした第2ラウンドの経過をお知らせさせていただく予定です。

sponsored link

コメント

  • 将来的にどうかはわかりませんが、現状では出力が出ているのであれば、問題なしというのがメーカー側の主張です。
    スネイルトレイルというのは、以前からあった現象で、最近出てきたものではないです。
    スネイルトレイルを問題として全て交換となると、メーカーがもたないかもしれません。
    第2のペヤングになるかもしれません。
    となると、あまり追い詰めるのもどうなんでしょうか?
    ともあれ、今後どのような展開になるのか興味津々です。

    by 大場 €2015年7月16日 2:41 PM

  • 大場様
    コメントありがとうございます。
    そうですね。第三者からの冷静なコメントは参考になります。
    モンスタークレーマーにならないように気をつけます。笑

    by あおそら €2015年7月16日 7:11 PM

  • あー、パネルの上に乗って作業は問題ないという指導はされませんよ。
    どうしても乗らなければならないときには、フレーム部分に足を乗っけてくれと指導されます(野建てなら、実際乗る必要はほぼないのですが、屋根については狭すぎて、乗らざるを得ない場面がありますので、そういう指導になります。)
    もし乗って作業しても問題ないという発言が本当なら I社は最悪ですね。
    またES社もそういう指導しているんでしょうか?I社以外のまともなメーカーは同様の指導をしていますよ。
    また、普通に人が乗っても、実際はなかなか中も割れないんですよね、人一人の重さ70Kgの人が約2平米のパネルにのりますですので、1平方センチあたりですと35g程度の重さですので、ガラス面がたわむこともないので、セルの割れまでいかないはずです。

    by 通りすがり €2015年7月17日 7:26 PM

  • 通りすがりさん
    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね。パネルに乗って作業がOKなんてことがあるわけが無いんですよね。
    実は先日メーカに確認したところ「パネルに乗って作業は(今は)していない」との回答にかわました。
    深く追求はしなかったため、
    指針がかわったのか、はじめからその方針(現場が勝手にパネルに乗った)だったのかはわからないところです。
    加重に関しては、私もいろいろと調べましたので、また記事を書かせていただきますね。

    by あおそら €2015年7月18日 11:30 AM

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ