太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

グリーン投資減税「7%の税額控除」

time [投稿日]2014/10/05

time [最終更新日]2015/11/29

グリーン投資減税「7%の税額控除」

こんにちは。管理人のあおそらです。
先日の税理士への相談にて、提案を受けた内容の1つに
グリーン投資減税の「7%の税額控除」を選択してはどうか?
という内容がありました。
私の中では「「7%の税額控除」は個人事業主は選択できない」という思いがあって、
ろくにどのようなものかも調べていなかったのですが、
その後資源エネルギー庁のグリーン投資減税のHPで調べてみると、たしかに青色申告を行う個人事業主でも特に問題なく選択できそうです。
資源エネルギー庁グリーン投資減税
ただし、私が勘違いをしていたソースもそうですが、やはり複数のHPで「「7%の税額控除」は個人事業主は選択できない」と記載されているものもあり、注意が必要です。
「7%の税額控除」を簡単に述べると
「太陽光設備の取得金額の7%の税金を控除しますよ。」というもの。
この控除というのは税金100%をそのまま丸ごと控除するということなので、もしそのまま適用されるなら、かなり大きな控除金額です。(例:太陽光設備が1500万円ならば105万円まで控除される)
ただし(美味しい話にはやはり裏があって)、控除は「その年の事業所得にかかる所得税の20%まで」という縛りがあるので、しっかりと利益を出している個人事業主にのみに意味があります。
上記の例でいえば、所得税を525万円支払えるような優良事業者のみ制度をしっかりと活用しきれることになります。
(控除を使い切れない分は次年度まで繰り越せます。)
・・・うちのような零細副業サラリーマン事業では、なかなか活用が難しいですね。
とは言え、他の投資減税が「原価償却を早めているだけ(トータルの税金金額は基本変わらない)」に対して、税金の絶対金額が減ると言う意味では、(その一部を使えるだけでも)一考の余地がある制度だと思います。
選択肢のひとつとして、もう少し考えてみることします。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ