2019/06/10
広告
この記事の目次
PV EXPO2016で24円/kWh時代に太陽光発電業界は対応できるか
先日、PV EXPO2016に参加し、固定買取か買う24円/kWhに太陽光発電業界は対応できるか確認してきました。
PV EXPO2016の概要速報レポートはこちらをご確認ください。
結論を先に述べると、
24円/kWh時代でも土地さえあればいけるかも?という思いを(今年もやはり)持ってしまいました。
ということで、私が見つけた太陽光発電の固定買取価格24円に適応した商品展示を紹介します。
Looop社が現行商品をひっそりと値下げ
まず1番目は、みなさまご存知のLooop社が現行商品をひっそり(?)と値下げしていました。
My発電所キット78 1150万円(旧価格:1280万円)
固定買取価格が、27円から24円ということで、およそ12%安くなっています。
今回の値下げは、これに適合してほぼ12%値下げしているようです。
太陽光発電システム価格が10万円/kw級の商品展示3連発
太陽光発電システム価格が10万円/kw級の商品展示を3つほど発見できました。
太陽光パネルとパワコン、架台込みの価格です。
施工費用は含まれていません。
日本エネルギー総合システム株式会社
ENERGY GAP
CSUN
施工費用は基本別途お見積もりとのことですが、会社によって自社施工であったり、協力会社を紹介したりと、スタンスがまちまちでした。
なお、施工費用が高めの会社もありました。施工費とトータルで収益を見ているのかもしれません。
まとめ
この価格であれば24円/kWhでも十分やっていけると思います。
実際には、パネルやパワコンの品質、施工などトータルでの判断が必要ですが、
まずは価格的に24円/kWhに対応してきた商品がこれだけあることは心強いですね。
コメント
値段さらしちゃいますか・・・。
まあ、LOOOPさんが今まで反則なんですよね。
実は、安くないのに・・・と苦笑いしてたら部材屋さんもいましたが
値段を晒して展示すると販社さんがその後の販売の値段などが設定できなくなりますので紳士協定みたいなものだったんですが、背に腹は変えられない状況みたいです。
by 通りすがり(鬼) 2016年3月5日 3:42 PM
通りすがり(鬼)さん
あれ?掲載してまずかったですかね??
(金額か会社名を伏せたほうが良いでしょうか。)
少なくとも1社はよく広告で見るので問題ないと思っているのですが、会社のご迷惑になるならやめたほうが良いですね。
by あおそら 2016年3月5日 8:29 PM
出しちゃってもいいんじゃないですかね?撮影遮られなかったんでしょ?
今までは代理店さんとか販売したものが、すでに契約しているお客さんからディスカウント求められるからとか理由で値段公開とかしてなかったみたいですけどね。
おそらくイベント限定価格だとかで逃げるかもしれませんし、JPNさんは施工&部材卸さんみたいなんで、大丈夫でしょう。
by 通りすがり(鬼) 2016年3月6日 6:04 PM
通りすがり(鬼)さん
そうですね。
たしかに1社では「展示会期間中だけのスペシャル価格です」みたいなご説明がありました。
もし各社から取り下げの依頼がありましたら、会社名か値段を伏せるようにします。
by あおそら 2016年3月6日 11:03 PM
あおそらさん、はじめまして。
私は40歳代の二児の父です。
サラリーマン副業で4月から太陽光発電を始めます。
兵庫県で56kwhを一基稼働予定です。
2基目も妻名義で信販会社に審査をかけていますが、別途で土地代300万円は政策金融公庫に申し込んでいたら、却下されました。
キャッシュが少なく、フルローンを狙っていたのであきらめなくてはなりません。
ここはしばらくキャッシュを貯めて、土地代を作ってから2基目にチャレンジするしかないと考え直しました。
個人よりも個人事業の届け出をしておいた方が、今後のローン申し込みや節税に有利になりますか?
あおそらさんは土地代はキャッシュで用意しているのですか?
比較的、貸してくれる金融機関があるのでしょうか?
お暇なときに教えて下さい。
いつも参考にさせてもらっています。
by 大空かける 2016年3月11日 3:13 AM
大空かけるさん
4月から太陽光発電をはじめるとのこと。おめでとうございます。楽しみですね!
土地に関してはファイナンスでまかなうことができませんので、別途自分で用意せざるを得ないですよね。
分譲太陽光であれば、土地は賃借にすればフルローンでもいけます。その他、不動産に強い分譲太陽光販売会社ではいろいろと裏技的な方法があるようです。(私もスキーム自身は理解不能でした。)
会社の副業規定にかからなければ、かならず個人事業でやられておくべきです。
ローンもそうですが、主に節税面ですね。青色申告特別控除65万円があれば、太陽光の課税所得はほぼ0に押さえることが可能だと思います。
私のブログも記事数が多くなりすぎて、ご質問いただいた内容の記事を探し当てるのも大変だと思いますので、上記についてのまとめ記事を作成しますね。
ちょっとお時間をいただくと思いますので、恐縮ですが今しばらくお待ちください。
by あおそら 2016年3月12日 8:43 AM
あおそらさん、ありがとうございます。
色々調べたい時に参考にさせてもらってます。
個人事業届け出を提出しようと思います。
屋号を考えるのも楽しいですね。
子供に相談すると、太陽光発電とはかけ離れた屋号になったので自分で決めることに。
ローンや売電契約は私個人名義で、これまで使っていた金融機関から、引き落としや入金指定にしました。
確定申告や事業透明性のために個人事業用口座(地元信用金庫に開設予定)を開設したら、その金額のまま都度都度振り替えれば、個人事業の動きとして認められるのでしょうか。
こまかな疑問を解説している書籍がなくて、困っています。
また時間がある時にアドバイスお願いします!
by 大空かける 2016年3月16日 4:13 PM
大空かけるさん
個人事業開業されるとのこと、ぜひいろいろと情報収集をしてから行われてください。
そんなに難しくはないですが、課税事業者や専従者などうまく使えば大きく節税できるテクニックが多数あります。
かけるさんの方法でも税務上は問題ないと思いますが、
事業用の通帳は1つにまとめることを強くお勧めします。
複数口座に分かれていると、確定申告の時に作業がめんどうなので必ず後悔します。(笑)
面倒でもローンや売電契約の指定口座を事業用に変更したほうが良いと思います。
後は事業用のクレジットカードと個人用のクレジットカードを分けることですね。これも一緒にやると確定申告の時に必ず後悔します。(笑)
by あおそら 2016年3月17日 9:37 PM