太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

収入と所得について備忘もかねて

time [投稿日]2014/05/16

time [最終更新日]2016/02/12

収入と所得について備忘もかねて

今日は、「収入と所得」について、記載します。

本サイトより、詳しいサイトはいくつでもありますが、私の備忘もかねてということで、お付き合いください。

とにかく肝は。 所得 = 収入-必要経費 課税所得 = 収入-必要経費 - 各種控除 につきます。
(私はこの式をメモ帳の1ページ目にずっとおいてました。そしてほんとに良く参照していました。)

収入(入っていくるお金:電力会社からの売電料金)から、各種必要経費(例:維持管理費用など)を引いたものが所得。
この所得に対して税金が発生しますが、税金には各種控除が認めれられますので、課税所得は、所得から各種控除(配偶者控除など)を引いたものとなります。

事業視点で言えば「所得はなるだけ多く」「課税所得はなるだけ少なく」したいところですので、各種控除が重要になってきます。

個人事業主であれば、青色申告をすることで「個人事業主青色控除:65万円」を受けることができますので、活用しない手はないです。

これから先はちょっとややこしくなりますが、 サラリーマンの副業として太陽光発電で個人事業主をしている場合は、
太陽光発電による所得は事業所得(注:ケースによって事業所得/雑所得ことなります。)

サラリーマンによる所得は給与所得 として扱われます。

事業所得と給与所得は、最終的には所得をあわせて考えます。(=損益通算)

もしここで事業所得が赤字であれば給与所得と通算することで、所得(≒課税所得)が減ることになります。

なお、基礎控除は損益通算して所得に1回しか使えませんので、ご注意ください。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ