太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

タイナビ分譲太陽光の全物件統計データから分譲太陽光のトレンド分析

time [投稿日]2017/05/21

time [最終更新日]2017/05/24

タイナビ分譲太陽光の全物件統計データから分譲太陽光のトレンド分析

広告

タイナビに登録されている土地付き土地付き分譲太陽光物件データを分析(2017年5月版)

タイナビに登録されている土地付き土地付き分譲太陽光物件データのデータ分析を行いました。
前回の土地付き分譲太陽光物件の分析からおよそ1年半ぶりになります。

その間太陽光発電を取り巻く環境も大きく変化しました。
その影響をうけてなのか数値データとしても大きな変化があったようです。

今回は2017年5月21日時点でタイナビに登録されている全231物件の土地付き土地付き分譲太陽光物件データを分析しました。
簡略化のため、全231物件中、高圧19物件・価格非公開3物件を除く209物件のデータを対象としています。

過去の土地付き分譲太陽光物件のデータ分析結果はこちらの土地付き分譲太陽光データ分析カテゴリの記事をご確認ください。

タイナビ土地付き分譲太陽光物件データの分析結果

まずは土地付き分譲太陽光231物件全体の数値から紹介します。参考までに前回(2015/10/17)のデータ分析結果も記載します。

タイナビ低圧土地付き分譲太陽光全231物件の全体結果まとめ

項目 データ分析結果(2017年5月) 前回データ(2015年10月)
平均価格[税抜] 1969万円 2161万円
平均利回 10.4% 9.4%
平均容量 73.2KW 58.5KW
平均kW単価[税抜] 26.9万円 32.3万円

1年半もたっていますので今更感もありますが、やっぱり数値で見ると凄いですね。

平均価格が200万円程度さがり平均利回りは1%上昇。平均kW単価も大幅に下がっています。

前回分析時は「過積載により平均単価維持しつつ利回りをキープ」という売り手側の思惑が読み取れました。
今回の結果は「利回り10%なんて当たり前。どんどん買ってね。」と言ったところでしょうか。

少なくとも数値からは売り手側の大きな歩み寄りが読み取れます。
ひとことで言うと「土地付き分譲太陽光は買い手市場への変化した」ということでしょうか。

売電価格毎の土地付き分譲太陽光データ分析結果

20170521tainabi-matome
※どの売電単価の物件も利回りが向上※すべて土地費用込みですが購入のものと借地のもの(20年分)があります。
※物件により含まれているものが異なります(フェンス、遠隔監視、連携費用等)のであくまでも参考値
※1物件に複数区画含まれるものも1区画分として算出しています。

つづいて売電単価ごとの詳細分析結果です。

前回と同様、40円物件が一番高利回りです。
しかも圧倒的な好条件なんですよね。

私自身物件を見直してみて「あれ?こんな物件あったっけ?」という内容でした。
おそらく売り出した当初より値段を下げたのではないかと思います。ご興味がある方は記事の最後にご紹介しますのでぜひご確認ください。

土地付き分譲太陽光は新しいステージへ

土地付き分譲太陽光物件の中心は完全に24円物件に移りました。全物件中57%が24円物件、18%が21円物件です。
また販売価格の低下が顕著に表れています。特に21円物件の販売価格がこれまでの物件とは大きく異なりますね。
これまで土地付き分譲太陽光発電と言えば2000万円超が当たり前したが、21円物件に限れば平均が1647万円。1000万円以下も物件もごろごろあります。

これまでの土地付き分譲太陽光と言えば「玄人向けの投資」の色が強かったですが、一時の過熱競争が終わり
これからは新規参入者に優しい物件が増えていくのかもしれません。

太陽光発電業界全体を見れば、そういった方向にシフトしていくべきですし、そのようにシフトできた会社こそ生き残るのだと思います。

タイナビ土地付き分譲太陽光の全231物件の分析結果 まとめ

2017年5月時点でのタイナビ分譲太陽発電全231物件の分析結果をまとめると

  1. 土地付き分譲太陽光は買い手市場への変化した
  2. 売電単価24円、21円の物件を中心に土地付き分譲太陽光発電は新しいステージにシフト中

と言えそうです。

物件の詳細はこちらから

太陽光発電物件サイトはタイナビ発電所
タイナビ発電所

気になる高利回りの40円物件を紹介しておきます。上記より会員登録の上お問合せください。
なお、40円物件は「管理費」「売電売上の○%を別途徴収」などの隠れた条件が付くことが多いです。問合せ時には物件詳細にご注意ください。

  • 「岐阜県恵那市槙ヶ根 74.88kW」
  • 「岐阜県岐阜市秋沢 40円 45.76kW 」
  • 「岐阜県岐阜市秋沢 40円 74.88kW」
  • 「長野県木曽郡大桑西 56.16kw」

 

sponsored link

コメント

  • アポロさん
    コメントありがとうございます!
    それはちょっとひどいですね。業者名を出すのは色々まずそうなので、いただいたコメントをもとに少し記事を修正させていただきました。
    情報ありがとうございます。

    by あおそら €2017年5月24日 9:34 PM

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ