太陽光発電でサラリーマン副業|太陽光個人事業塾!

サラリーマン副業で太陽光発電に取り組むために役立つ情報を発信するブログ

教えてください!太陽光パネル47kW過積載でパワコン出力40kWにとどきません

time [投稿日]2016/05/07

time [最終更新日]2016/05/08

教えてください!太陽光パネル47kW過積載でパワコン出力40kWにとどきません

広告

教えてください!太陽光パネル47.36kWの過積載システムでパワコン出力容量40kWにとどきません

稼働開始後天気が思わしくなかったあおそら弐号発電所と参号発電所(宮崎市)ですが、GW中に晴天での発電実績データがいくつか取れました。

あおそら弐号/参号発電所は

  • 太陽光パネル(サニックス製:SRM296P-72N):296W x 160枚=47.36kW
  • パワコン(山洋電気製:P61B502):5kW x 8基=40kW

の118%の過積載のシステムになっています。

過積載のシステムですので、正午ごろは発電量が40kWはりついくピークカットが発生するのだと考えていたのですが、
実際には11時や13時ごろはもちろん、正午12時でも40kwhに若干とどいていません。

これまでの最高発電量は5/4 の12時の39.19kWhです。(ちなみに11時:38.24kWh、13時:37.71kWh)

 

このような状態なのですが、システムとして正常な範囲でしょうか?

個人的には当然ピークカットが発生すると思っていましたので、せっかくのGWにも関わらずモヤモヤしています。

 

教えていただけますと幸いです。

 

 2016年5月4日発電実績(参号):Data from SanixEye

20160506_4th

2016年5月1日発電実績(参号):Data from SanixEye

20160501_4th

2016年4月30日発電実績(参号):Data from SanixEye

20160430_4th

 

sponsored link

コメント

  • はじめまして。
    アレイの仰角や方位やパネルの汚れ具合にもよりますが、過積載率118%ならピークカットはするかしないかギリギリだと思います。結晶系パネルならピーク発電量はパネル容量のやザックリ80%くらいですので、パネル47kwならピークで38kwh程度でれば問題ないと思います。

    by あやぱぱ €2016年5月7日 4:14 PM

    • あやぱぱさん

      コメントありがとうございます。
      いつもブログを拝見させていただいています。

      過積載の大家のあやぱぱさんからの「問題ない」とのお言葉ですので大変安心できました。(笑)
      「結晶系パネルならピーク発電量はパネル容量のやザックリ80%くらい」なんですね!
      総発電量はメーカシミュレーションに比べて上振れするなどと聞いていましたので、ピーク発電量も定格より高いものなのかと考えていましたが、なるほど勉強になります。
      今後ともよろしくお願いします!

      by あおそら €2016年5月7日 9:57 PM

  • 気象条件などによります。

    太陽光発電の100%出力値がでるのは、まったくの雲のない状態
    平均気温が25度以下(20度以下ならよし)4月ー6月です。
    しかも年間に1週間あればいい方で、時間も1時間ぐらいです。

    しかも設備は、線路(ケーブル)損失で5%、パワコン損失5%以上を見ます。
    20%増し程度はメーカーの想定以内なので(5年前から許容されています)
    過積載とはいえません。
    過積載は約30%以上ぐらいのメーカー想定範囲外でないと。

    by 匿名希望=通りすがり(鬼) €2016年5月7日 5:56 PM

    • 通りすがり(鬼)さん

      コメントありがとうございます。
      このことに気が付いて以降、GWにも関わらずモヤモヤしていましたので、通りすがり(鬼)さんやあやぱぱさんから回答をいただき、スッキリしました。
      パネルのピーク発電量も定格より高いものなのかと考えていましたが、大きな勘違いをしていたようでした。
      壱号機は同じパネル47kwに対して、パワコンが45kwですので、ずいぶんと贅沢をしてしまったようです。
      増設しないともったいないということに気が付きました。(笑)

      by あおそら €2016年5月7日 10:02 PM

  • お久しぶりです。ひまわり2号です。
    最初に結論を言えば、全く正常な範囲で問題ないと思います。むしろ、かなり良好な状態だと言えそうです。但し、30kwhの発電データは5月6日ではなく、4日のものだと思われます。(宮崎の日照時間も日射量も4日が5月の最大です。九州はどこでもそうでした。)
    正常と判断した理由は、第一に、隣県の熊本にある私の発電所のデータでも、4日の12時台の発電量はパネル容量の80%前後だったからです。(4日の日射量は熊本が27.5(MJ/㎡)で、宮崎は27.68でしたので、条件はほぼ同じと考えて差し支えないでしょう。)
    とはいえ、こちらの発電所も不具合があり、発電量が少なかったという可能性もゼロではありません。そこで、宮崎の日射量から発電量を計算してみました。細かい計算式は省略しますが、宮崎の12時台の日射量は3.42ですので、47.36kwのパネルで全く損失がなければ発電量は44.99kwhになりますが、温度損失(推定でパネル温度が55度なら12%)やパワコン効率、伝承損失などを考慮すれば、実際の発電量はこの82%程度(36.9kwh)です。
    これに対し、「あおそら発電所」さんの実績は4日(?)の12時台が39.19kwhで、これは計算結果の106%で、計算結果をかなり上回っています。したがって、たいへん良好な状態と考えられます。概して5月はパネル容量の8割以上の発電量ならほとんどベストの状態と言えます。
    ちなみに当方の東芝パネルでは、4日の12時台の発電量はパネル容量の79.2%で、CISパネルでは80.3%でした。あおそらさんは82.7%ですので、こちらの完敗です。
    なお、発電量については、近くの発電所を参考にされると良いかと思います。パネルの条件(勾配、方位、パネルの種類など)で発電量は違いますが、パネル1kw当りの発電量の変化傾向はほぼ一致するはずです。ちなみに、私は自分の二つの発電所を別のメーカーで作って比較しています(ほとんど趣味ですが)。
    蛇足ながら、あおそらさんでピークカットが発生するとすれば、3月の可能性が高いと思います。3月はまだ気温が低く、温度損失が少ないからです。発電量は推定で41kwh前後ですが、これは年に数回あるかないかでしょう。
    以上、ご参考になれば幸いです。

    by ひまわり2号 €2016年5月8日 10:25 AM

    • ひまわり2号さん

      お久しぶりです!コメントありがとうございます!!

      非常にわかりやすく的確なアドバイスいただき大変心強く感じました。
      今回の数値は異常ではなくむしろ良好な値とのこと安心しました。
      1号機は遠隔監視システム未導入でしたので、今回2号機、3号機で初めて遠隔監視システムを導入して、いろいろと勉強すべきことが多いです。

      しかし、ひまわり2号さん、すごいですね!
      私も大学時代(理学部)には日射量や反射等かじる程度ですが勉強したのですが、今はさっぱりです。(苦笑)
      またおっしゃるようにデータは4日の間違いです。記事を投稿したのが6日でしたので間違えてしました。

      またいろいろと教えていただきますと幸いです。

      by あおそら €2016年5月8日 8:18 PM

  • 発電に問題はないと思われます。パワコンの出力が40kWで発電実績が40kWhに届いていないということですが、発電量が40kWhとなるためには、パワコン出力40kWが1時間連続して発電した場合に40kWhとなります。現地でパワコンの出力がみられるようでしたら、瞬時であれば5kWが8台とも出力していると思います。

    by 竹市 €2016年5月8日 12:24 PM

    • 竹市さん

      コメントありがとうございます。

      たしかにおっしゃるように瞬間的には40kwに達している時間もありそうですね。
      今回遠隔監視システムを初めて導入したのですが、SanixEyeですと瞬間出力は監視できないので上記は観測できないのでちょっと残念です。

      またいろいろと教えてください!

      by あおそら €2016年5月8日 8:24 PM

  • こんばんは! さっそくのコメント、どうもです。
    実は、私は大学時代は法学部で、卒業後もその関係の仕事をしています。つまり120%文系であり、「あーでもない、こーでもない」と理屈をこねたり、「解釈」したりするのが仕事です。なので、仕事で計算をしたことはまずありません。一方で、趣味ではオーディアンプを設計・製作したり、太陽光をかじったりして計算機が手放せません。まあ、自分で納得できるまでやりたい、あるいは疑問をそのままにせず答えを知らないと気が済まないということなのでしょうか。やることが多すぎて一日24時間では時間が足りず、ある意味、困った性格かもしれませんね。
    最後になりましたが、いつもブログを拝見し、同じ九州出身ということで、陰ながら応援しています。ますますのご発展をお祈りします。

    by ひまわり2号 €2016年5月8日 9:40 PM

    • ひまわり2号さん

      文系120%で、太陽光とオーディオアンプ設計・作成ですか!?
      多趣味・・・かつ相当なレベルのやり込みが具合がうかがえますね。(笑)

      今後も皆様のお役に立てるような情報発信できるように努めてまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

      by あおそら €2016年5月8日 10:23 PM

down

コメントする




CAPTCHA


太陽光発電

中古太陽光発電

個人事業&節税

自己紹介

あおそら

あおそら

アラフォー九州男児の「あおそら」です。サラリーマン副業として太陽光発電に取り組んでいます。太陽光発電や個人事業に関する皆様との情報交換の場としてブログを運営しています。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  


sponsored link

土地付き太陽光No.1

タイナビ発電所 サラリーマンが太陽光発電を考えたら一番初めに登録すべきサイトです。

ブログランキング

「人気ブログランキング」「ブログ村」共に上位継続中です。記事更新のはげみになりますので以下の投票ボタンをクリックして応援お願いします。

 にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ